スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

ミニ四駆(Nyampass風)をBLEで走らせよう

今回はちょっと変わった見た目の ミニ四駆 をBLEで走らせたいと思います。 ゴールとしては ラズベリー パイ3BからBLE接続で定時に ミニ四駆 を前進・後進させることです。 今回主に使用したもの ミニ四駆 BLE nano v1.5(nRF51822) リチウムポリマー電池 400mAh モータドライバ md08a 抵抗10kΩ 2本 電気二重層 コンデンサ  1F(1000,000uf) 10Ω抵抗 2本(必要に応じて) ノイズ 除去コン デンサ(必要に応じて) スイッチ(必要に応じて) また今回使用した ミニ四駆 はこちら www.amazon.co.jp BLE nanoにプログラムを書き込む 今回はmbedを利用して書き込んでいきました。 簡単な仕組みとしてはBLE UARTを使ってBLE nanoに特定の文字列が届いたらモータを回転させるといった仕組みです。 mbedでの開発準備などは記事が長くなってしまうので、下記のブログでわかりやすく説明されているのでブログを参考に各自セットアップしてください。 jellyware.jp また今回作成したプログラムは下記のURLにて確認できますので、気になる方はご覧ください。 os.mbed.com 内蔵させる回路の作成 回路の方はシンプルでBLE nanoとモータドライバの接続が主な回路となっています。 接続は以下のようにします。 BLE nano モータドライバ VIN(電源) VCC と VMOT GND GND P06 AIN2 P07 AIN1 さらにモータドライバはPWMAとSTBYがHIGHの状態でないと走らないので、モータドライバのVCCと10kΩでそれぞれ接続しておきます。 * 今回はPWMでの速度操作は目的としていないのでモータドライバのPWMAピンをHIGH状態にしています。 この回路を半田付けすると、図のようになります。 BLE nanoとモータドライバの接続 図ではBLE nanoのCLK、 DIO 、VIN、GND、TXからも線が出ていますが、これはBLE nanoにプログラムを書き込むために必要な最低限のピンになります。 ミニ四駆 に合体させた後にもプログラムを書き換えられるようにするためにつけました。 必要なければつけなくても良いです。 ミニ四駆 側の下準備 ミニ四駆 側では電池ボック

カレンダー型のArduino互換基板を作ってみた

背景 プリント基板(PCB)で何か作れないかという話になりまして、プログラムを書き込んで Arduino として動かせるカレンダーを作ってみることになりました。 カレンダー基板を作って動かすまでの内容を共有してみます。 Arduino 互換機カレンダーの特徴的な要件 日付を区切る縦線は、触れれば信号線になる線にしたい 卓上カレンダーとして使えるように、めくれるようにしたい ロゴを入れたい Arduino  UNOなどに使われるatmega328pを組み込み、 Arduino の互換機として動かせるようにしました。 基板を設計 atmega328p周りの回路 基板の左上にUART、右上に ISP 向けのピンを配置し、プログラムを書き込めるようにしました。 書き込み用のUARTと ISP のピン 「日付を区切る縦線は、触れれば信号線になる線にしたい」という要件を満たすために、カレンダーの縦幅に合わせたフットプリントを作りました。     縦棒のフットプリント、プレビューの表と裏 「卓上カレンダーとして使えるように、めくれるようにしたい」という要件を満たすために、カレンダー用の穴のフットプリントを作り、基板に配置しました。   カレンダー用の穴のフットプリントとプレビュー 「ロゴを入れたい」という要件を満たすために、画像からフットプリントを作成しました。(参考:  画像から部品を作って、KiCadの基盤にオリジナルのロゴを追加する方法 )   ロゴのフットプリントとプレビュー ということで、出来上がったPCBがこちらです。 基板の設計画面とプレビュー 黒板を連想させたくないということで、白い背景に黒文字の基板として注文することにしました。 白配色でのプレビューの表と裏 基板を注文 elecrowのPCB製造サービス で0.6mm厚の基板を注文しました。 elecrowでのPCB注文画面 部品を発注 部品は digikey で注文しました。 部品表はこちら:  nyampass-calendar/2019_01/docs/bom.csv 届いた基板を確認 注文から約一週間後に基板が届きました。 elecrowから届いた、パック詰めされた基板 各日付とnyampassのロゴがしっかり入っています。 基板の表と裏 基板に部品を実装 DigiKey で注文した部品を実装します。